▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。COLOR x SIZE
商品についての問い合わせ
COLIMBOから『U.S.NAVAL WORK JACKET - N-3 TYPE -』のご紹介です。 生地には「Harringbone Twill Cloth」を使用。 当時と同様に力織機で織られたセルヴィッジヘリンボンツイルになります。 ヘリンボーンとは模様の名称のことで、ニシンの骨に似ていることから「ニシンの骨(Herring bone)」と呼ばれています。 ヘリンボーンの特徴として右綾と左綾を交互に組み合わせた「V字型」の織りが特徴です。 右綾の丈夫さと、左綾の柔らかさの両方を兼ね備えた昔からある丈夫な素材で、当時において強度と機動性のバランスが取れたミリタリーウェアに最適な生地とされていました。 古いミリタリーウェアやワークウェアで重宝されている素材でこの素材が使われているだけでかなり古いことがわかります。 最初は光沢感もあり、使い込む事で色も褪せ雰囲気抜群になります。 デザインベースには第二次世界大戦中にアメリカ海軍にて使用されていたN-3ジャケットをベースに製作。 大戦中に海軍の地上要員に向けて開発された4ピース・ユーティリティ・ユニフォームの一部で、陸上部隊をはじめ、建設大隊(シー・ビー)や水陸両用部隊などにそれぞれ支給された一着になります。 米軍では1941年以降、それまでデニム製だったユーティリティジャケットに新たにH.B.T.(ヘリンボンツイル)生地を投入し始めました。 先ずは陸軍から始まり、それに呼応するように海兵隊、海軍もそれぞれの新規パターンを導入したが、各軍に於いてそのデザインソースはいわゆるデニム製カバーオールでした。 短期間での膨大な生産量を狙ったミニマルな造りに徹したそれらは(陸軍や海兵隊で使用されていたジャケット)結果として酷似した外観となります。 ディテールとしてはフロントに3つポケットが付くカバーオールタイプのジャケットになります。 ボタンには大戦期のミリタリーウェアに見られる月桂樹ボタンを使用。 袖のパーツ取りも動きやすさを考慮したデザインとなっております。 腰ポケットの位置はホルスターベルトの邪魔にならないよう低めに設定されています。 こちらはカスタムモデルになります。 フロント左胸にはU.S.N.の文字がプリント。 右下のポケットにはアンカーマークと基地のスローガンがステンシルされております。 背面にはサウスカロライナ州のNAD(海軍弾薬庫)として重要なポジションであったチャールストン基地に関しての文言がステンシルされております。 シンプルなデザインながらもミリタリーウェアらしい機能美が散りばめられた堅牢な一着です。 色が退色するまで着込めばかなり雰囲気かと思います。 是非お試し下さい。
・商品のご注文は24時間受け付けております。 ・16時以降にご注文頂きました商品は、 当日の発送ができない場合がございます。 お届け日時のご指定の際にはご注意ください。 ・火曜日は定休日の為、月曜日の夜から火曜日に ご注文頂きました商品は水曜日より発送させて 頂きます。
Cotton 100%
・送料(ヤマト運輸にて発送) お届け先により料金が異なります。 北海道・・・2,266円 東北・・・1,584円 関東・信越・中部・北陸・・・1,100円 関西・中国・九州・・・880円 四国・・・880円 沖縄県・・・2,486円 ※商品価格2万1000円以上(税別)お買い上げの 場合、無料とさせていただきます。