▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。COLOR x SIZE
商品についての問い合わせ
FREEWHEELERSから『Lot 506XX 1933 Model』のご紹介です。 1923年からカタログに正式に506XXとして登場してから約30年あまりの長い間生産されていた通称"ファースト"。 その期間の間に様々な仕様の"ファースト"が作られ、近年になり研究も進み、ようやく細かく年代区分される様になってきました。 今回FREEWHEELERSがリリースするこちらは1933年頃に見られる非常に珍しい仕様の"ファースト"を忠実に再現しております。 以前リリースされた1927モデルと似た特徴を持った一枚でスモールボタンの最後のモデルでもあります。 生地には「Original 14oz Indigo Denim」を使用。 綿の段階から企画し製作しているオリジナル生地になります。 経糸には太くて繊維の長いムラ糸を使用。 緯糸も同様にムラ糸を使用してます。 旧式の織機特有の弱テンションで目一杯打ち込み織り上げております。 この時代の特徴としては前述した1927モデル同様、フロントに付属するボタンが通常の物よりも一回り小さい物を使用しております。 この1933モデルでは1927モデルと違い刻印入りのスモールボタンが採用されている点が最大の特徴となります。 フロントのプリーツを押さえるステッチは幅を細く仕上げております。 またポケットの位置は少し低めに取り付けており、フラップ形状は40年代の物よりも丸帯びた形状になります。 ポケット入り口はオリジナルの刻印の入ったリベットで補強。 またポケットの下部の二本走ったステッチの内側は、少し外側に向かって縫っている独特なステッチワークになるのも特徴です。 肩幅は40年代のモデルに比べてやや広く、袖肘は広め、袖丈はやや短めの仕様になります。 襟元の形状はワイドスプレッドの仕様となっており、デニムブラウスと呼ばれていた時代の名残りが残っています。 またヨークも深めに設定されているのもこの時代の特徴となっております。 縫製を当時の物同様、細かいピッチで縫っている等、細部まで拘って製作しております。 また縫製は全て金茶のステッチで縫製されています。 パッチは革のパッチを使用。 背面には黒塗装無しのオリジナルのシンチバックが付き調整可能となります。 マニアの間でもあまり知られておらず、なかなか実物をお目にかかる事も難しいレアなモデルです。 当時の雰囲気を再現したスペシャルな一枚に仕上っております。 この時代特有の雰囲気をお楽しみ下さい。
・商品のご注文は24時間受け付けております。 ・16時以降にご注文頂きました商品は、 当日の発送ができない場合がございます。 お届け日時のご指定の際にはご注意ください。 ・火曜日は定休日の為、月曜日の夜から火曜日に ご注文頂きました商品は水曜日より発送させて 頂きます。
Cotton 100%
・送料(ヤマト運輸にて発送) お届け先により料金が異なります。 北海道・・・2,266円 東北・・・1,584円 関東・信越・中部・北陸・・・1,100円 関西・中国・九州・・・880円 四国・・・880円 沖縄県・・・2,486円 ※商品価格2万1000円以上(税別)お買い上げの 場合、無料とさせていただきます。